新サービス「NOBORDERS不動産」開業のお知らせ

目次

NOBORDERS不動産、始動します。

2025年11月14日
弊社NOBORDERS株式会社は、全国で増え続ける空き家課題と遊休不動産の流動化を促進し、空き家×地方創生によって「じぶんらしい暮らし」の実現を支援する、超伴走型の不動産事業『NOBORDERS不動産』を開業いたしました。

■ NOBORDERS不動産WEBサイトはこちら💁

https://nobordersfudosan.studio.site

■ プレスリリースはこちら💁

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000145402.html

今後の展開:空き家再生による地域経済の創出へ

私たちは単なる不動産取引に留まらず、空き家問題の解決を通じて地方創生に貢献することをミッションとしています。

通常の売買仲介業務に加え、空き家を地域の資源と捉え直し、地域経済の創出に繋がる付加価値の高い利活用プランを積極的にご提案して行きたいと考えております。

特に鳥取県で確立した空き家再生の成功モデル(鳥取モデル)を、そのノウハウやプロセスも含めてSNS等で積極的に発信していきます。この具体的な成功事例を共有することで、日本の社会課題解決のきっかけとなることを目指し、拠点は関西に置きながらも地域やエリアに限定せず、「ご縁があるエリア一帯」を対象とし、空き家再生を起点に、新たな居住者の誘致、事業創出、消費活動を促すことで、その地域全体に持続的な経済を創出する仕組みを構築します。

眠れる不動産の価値をリノベートさせたい

「売れない」「解体もできない」と悩む、相続したご実家や古いビル。
 しかし、私たちはそれらを「価値がない」とは考えません。 その場所の歴史や地域のニーズ、所有者様の想いの中には、必ず「新しい価値」の種が眠っています。
「価値のリノベート」とは、単なる修繕(マイナスをゼロに)ではありません。 不動産が持つポテンシャルを見抜き、現代のマーケットで輝くよう「価値を再設計・最大化」し、ゼロからプラスを生み出す創造的なプロセスです。
 「古いから価値がない」という常識を、私たちは覆します。
私たちは、眠れる資産に社会が必要とする新しい役割を与え、次の世代へ繋がる豊かな社会の創造に貢献して参ります。


引き続き、皆様のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

NOBORDERS株式会社 スタッフ一同

目次